色々記事について思いをめぐらす前に、ジャーナリズムにおける要件、法律的事項について学習しておきたい。というわけで、メモ代わりにしばらく続けていこうと思います。 マス・メディアが記事を書く時に大きな問題になってきたものの一つに、「取材源の秘匿…

ものすごくご無沙汰しておりました。実はもう一つの方のブログでは少しずつ記事の更新をしていたのですが、最近どうにもレビューなどをアップする気になれず(書いてはいるのですが)、あっという間に最終更新日から三ヶ月も経ってしまいました。この間にだ…

ぼくを葬る [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2006/10/06メディア: DVD購入: 5人 クリック: 545回この商品を含むブログ (104件) を見る<補足作品情報> 上映時間:81分 製作国:フランス 初公開年月:2006/04/22 R-15指定 監督:フランソワ・オゾン 製作…

マンダレイ デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2006/10/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (55件) を見る<補足作品情報> 上映時間:139分 製作国:デンマーク/スウェーデン/オランダ…

現金(ゲンナマ)に体を張れ [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2000/05/26メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る<補足作品情報> 上映時間:85分 製作国:アメリカ 初公開年月:1957/10 モ…

年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年からはだいぶ生活環境も変わりそうですが、できる限りたくさんの映画、舞台などを観たいと思うので、どんどんレビューを書いていきます(抱負)。思えば、前のブログからこのブログに…

どうでもいいこと

本当にどうでもいいことで恐縮ですが、「ひも」と「ジゴロ」はだいぶ意味が違うということを今日初めて知りました。普段色々なところで使われているような、「女性の稼ぐお金で生活する主夫」というのは、どうやら「ジゴロ」のことらしい。「ひも」というのはもっと能…

駄文

柿ピーを食べながら珈琲を飲んでいたら、舌を火傷していることに気付いた。それくらい鈍感になっていた今日、今までの時間。 フッサールによると、人は、過去把持と未来予持をすることによって、現在という原印象を形成するらしい。時間という概念は云々、と…

実は

タバコを喫み始めてみました。とは言っても、苛々してるとかそういうことではなくて、タバコを吸う人のことはタバコを吸ってみないと分からない、ということで、単なるファッションというか、好奇心です。というわけで、吸っても一日に一本。こういう好奇心…

日本舞踊と身体

今日舞踏の授業に、花柳流の花柳基氏がやってきた講義をした。能狂言は観たことあるくせに、実は歌舞伎を観たことが無く、当然(と言ってしまうと語弊があるかもしれないけれど)日本舞踊も観たことが無かった。というわけで、もうのっけから興味津々でした…

デュルケムの「自殺論」について思い巡らす

「自殺は、個人の属している社会集団の統合の強さに反比例して増減する」という一般法則を「発見」したところが、デュルケムの偉いところらしい。この点については、僕が「自殺論」そのものを読んだわけではないということもあって、特に反論は出来ない。そ…

ブラウザ

日常的なことも書いてみよう。あまりプライベートなことは書きたくないので、プライベートすぎないことについて何かしら有用なことがあった場合にこのカテゴリを使います。 最近、暫く使っていたFireFoxの調子がどうにも悪く、しょっちゅう落ちるし、動画を…

散歩

50音エッセイ。ある日の散歩を巡るお話を一部創作で。登場人物は「僕」とその友達の「木村」。もちろん架空の人物。イメージは深夜のラジオドラマ。 僕はその日、新宿で木村と飲んでいた。最近はよくそういうことがある。何とはなしに急に誘われて、夜も遅く…

ワインコンクール

50音エッセイ。あいうえお順で書いていこうとするとなかなかネタが上がらないので、思いついた順に書きたいと思う。 何かを飲みたいけれど、チューハイやビールのような炭酸系が飲みたくない、という時、僕は大抵ワインを購入する。これだと4日は飲めるし、…

たまには

研究室からちょっとした駄文を書き込んでみよう。 他人のブログを見ているときに「只管」という単語を目にして、意味は分かっているのだけれど読み方がわからなかった。より正確には読み方を失念した。 というわけで、みんなの「グーグル先生」にお尋ねしよ…

50音エッセイ

我ながら頭が悪いと思ったのだけれど、この50音エッセイを続けようにもなかなかモチベーションが上がらないのは、「50音である」ということ以外にテーマが無いからであるということに思い至った。もっと早く思い至るべきであった。 もちろん、今は面白いアメ…

iTunes

最近iTunesをパーティーシャッフルでかけているのだけれど、なかなか面白い順番でかけてくれることがたまにある。 今日感動したのは、Flipper's Guitar「午前三時のオプ」から東京事変「歌舞伎」にいってBonnie Pink「Heaven's Kitchen」にいった流れ。あま…

クラッシュ [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2006/07/28メディア: DVD購入: 3人 クリック: 96回この商品を含むブログ (314件) を見る<補足作品情報> 上映時間:112分 製作国:アメリカ 初公開年月:2006/02/11 監督:ポール・ハギス 製作:ポール・ハギ…

フィラデルフィア デラックス・コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2006/11/29メディア: DVDこの商品を含むブログ (5件) を見る<補足作品情報> 上映時間:125分 製作国:アメリカ 初公開年月…

悲情城市 [DVD]出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2003/04/25メディア: DVD購入: 3人 クリック: 106回この商品を含むブログ (80件) を見る<補足作品情報> 上映時間:159分 製作国:台湾 初公開年月:1990/04 監督:ホウ・シャオシェン 脚本:ウー・ニ…

「プラック・ダリア」

<補足映画情報> 上映時間:121分 製作国:アメリカ 初公開年月:2006/10/14 監督:ブライアン・デ・パルマ 製作:ルディ・コーエン モシュ・ディアマント アート・リンソン 製作総指揮:ロルフ・ディール ダニー・ディムボート ジェームズ・B・ハリス ヘ…

殺人に関する短いフィルム [DVD]出版社/メーカー: ショウゲート発売日: 2005/12/22メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (17件) を見る<補足映画情報> 上映時間:85分 製作国:ポーランド 初公開年月:1989/07監督:クシシュトフ・キエシロフ…

うそ

50音エッセイ、ちょうどいいので「嘘」でいきたいと思います。 僕は昔からよく嘘をつく人だったけれど、嘘をついてもすぐにバレる人でもあった。だから大きい嘘をつこうと思ったことは無い。嘘をつくくらいなら何も言わないでいることの方が多い。嘘というよ…

約三十の嘘 特別版 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2005/06/10メディア: DVD購入: 2人 クリック: 87回この商品を含むブログ (222件) を見る<補足作品情報> 上映時間:100分 製作国:日本 初公開年月:2004/12/18監督:大谷健太郎 プ…

ダニー・ザ・ドッグ DTSスペシャル・エディション (初回限定生産) [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2006/01/13メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (79件) を見る<補足作品情報> 上映時間:103分 製作国:フランス/ア…

いいえ

早速「毎日書くつもり」が本気で「つもり」になってしまいそうですが、無理すると続かないのでマイペースにいきます。 「い」は何にしようかと思っていて、最初「胃袋」にしようかと思ったけれどどうもうまくいかず、「家」にしようかと思ったらそれはそれで…

吾妻橋ダンスクロッシング  アサヒ・アート・スクエア

誘われて観に行った。このイベントは半年に一回くらいの頻度でやっているそうだけれど、僕が来たのは今回が初めて。ダンスを中心に、「ダンスより面白い○○、○○より面白いダンス」というコンセプトのもと様々な個人、団体が「出し物」を披露する。 岩渕貞太「…

ありがとう

どういう形式でいこうかと考えたが、凝りすぎても仕方ないし、シンプルに50音順でエポックを選んでいくことにした。 最初の今日は、僕が一番好きな言葉であり、なおかつなかなかうまく伝わらない言葉である「ありがとう」を選んでみた。 ありがとう。この簡…

雑文を書く

ということは実は(という言い方も可笑しいけれど)苦手である。しかし、今後の自分を考えて、折角こうした環境が与えられているのであるから、雑文を書き付けていくということもそれなりに有用なのではないかと思う。 ここで言う雑文とは、ある物・事に対し…

とりとめが無さ過ぎる

最近映画もろくに観ていられないような状態で、この間は折角借りてきた映画を結局最後まで観られないまま返すという、非常に屈辱的なことをしてしまった。話の筋が中途半端に頭に入っている。ああ、きっとあの映画は暫く観ないんだろうなあ、もったいない。 …